韓国NAVER登録(最新版2019/12)ーLINE編ー

韓国NAVERにLINEアカウントから登録する方法を説明します

ログインして記事に「いいね」を押したりコメントを書ければ良いって方は、LINEでの仮登録ならめちゃめちゃ簡単ですよw

仮登録って何?って方は下の記事を読んでください

正規アカウントを取りたい方は下の記事での方法が手順が少なくて済みますので見比べてみてください

 

  

まずは仮登録

LINEアカウントでの登録はLINEを使っている端末(スマホ)から行ってください

アカウント登録はこちらから→https://m.naver.com/

 

画像③補足:手順①必ず「English」にしてください

  

次の画像⑤でNAVERで使うユーザーネーム(ID)を設定します

※注1
このユーザーネーム(ID)の後ろに@naver.comがついてNAVERのメルアドが作られます

  

ここまでで、アカウントの仮登録完了です

もし途中で下画像になった場合は、過去にこのLINEアカウントで登録をしているので、画像通りの手順で以前のものをアクティブ化すれば仮登録完了です

 

ログイン方法は画像①~③をすると登録したLINEアカウントが表示されるので、「ログイン」を押せばOK

このままでも記事に「いいね」を押したりコメントを書いたりできますが、正規アカウントを取りたい方はここから本登録もしてください

 

仮登録から本登録(正規アカウント)へ

まずはログインしてから進めてください

必ずSMS(メッセージ、ショートメール、Cメール等)の受信設定を確認して、海外から受信できるようにしておいてください

 

ここからが大事です!

画像内の説明と、画像下の注意点をよく読んで進めてください

※注1
LINE名が入ってますが、変更したい方は「Modify」を押すと変更できるようになります
これがニックネームになりますが、プロフィールで変更できます

※注2
SMSで認証コードを受け取らなければならないので固定電話は不可
携帯番号をハイフンなしで入力

※注3
⑨タップするとSMSで認証コードが送られてくる(下画像④-1を参照)ので、その番号(黒く塗りつ分下部分)を入力

 

⑫タップして画面が切り替われば正規アカウント登録完了です

ログインするときはLINEマークからではなく、NAVERのユーザーネーム(ID)とパスワードでログインしてくださいね

 

もし⑫タップしても何も変わらないときは、画像④のどこかに色文字でエラーメッセージが出ていませんか?
出ている箇所を変更してください

認証コードが届かないという方は、今一度受信設定を確認してください

受信設定も問題ない時は下の記事も読んでみてくださいね

4件のコメント

初めまして。この方法で登録するとNAVERにお金をチャージしたり、使用する最に電話番号認証がでると思いますが、認証を通過することができますか?

送信されてるか不安でもう一通送ります。
送信されてたらすみません。

そういったことをするには実名登録しなければいけないと思います
まずは、アカウント本登録をして、それから実名登録になります

lineで登録した際に、go to update my infoという方を押したのですが、それの方でも登録されているのでしょうか。その後、韓国のアプリに登録するのが不安になってしまい、すぐdelete accountを押したのですが、ちゃんと退会できているでしょうか。ちなみに退会のときは注意事項が書いてる下のボタンを押したのですが、大丈夫でしょうか。

「go to update my info」を押してから先の登録は済ませてますか?
済ませていれば登録できています
その後韓国アプリに…で退会したとのことですが、ちょっとよくわからないので詳細を教えていただけますか?
今はNaverにログインできないということでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です